講師ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 講師アレックス
  4. 見かけたことがあるかも?海外のネットスラング!

見かけたことがあるかも?海外のネットスラング!

皆さんこんにちは!レッドウッド講師のライアンです。皆さんは、ネットスラングというものを知っていますか?スラングとはある年齢層や社会でのみ使われる、いわゆる俗語と呼ばれるものです。

日本でも、”ww”や”草”などのネットスラングが頻繁に使われており、皆さんも使ったことがあると思います。今回は、ネイティブの人とオンラインでチャットする時や、海外のYouTubeやInstagramのコメント欄を見る時に知ってれば役に立つ海外のネットスラングを紹介したいと思います。

lol

”Laugh out loud”(声をたてて笑う)の略で、日本語で言う”笑“と同じような使い方ができます。とても良く使われており、見たことがある人も多いのではないでしょうか。文章の最後に付け足すことで冗談や皮肉を演出したり、単体でリアクションとして使うこともできます。基本的にはその方が楽なので小文字のままですが、すべて大文字にする事でより強調するという裏技もあります。

lmao

“Laughing my ass off” の略で、lolよりも新しいタイプの言い回しです。日本でいう”笑”と”ww”の違いのような関係です。ちょっと乱暴な表現なので、状況によって使い分けましょう。

ty

Thank you の略、もしくはThanks→Thxの簡略化で、どちらも感謝を意味します。日本語の”ありがとう”を縮めた”あり”のよう感じです。Thank you だとちょっと長いので、短く伝えられるのは便利な時が多いです。

K

了承の意を示すOKの”O”を無くした版です。日本語では”おk”が一番近いと思います。了承は他にも、okay, kay, sure, fine, alright, gotcha, など色々あります。気分によって変えるのもいいですが、時には皮肉として捉えられる可能性もあるため注意が必要です。一番素直なOKで済ませるほうが賢明な時もあるかもしれませんね。

fr

これも比較的新しいもので、”For real”(本当に)の略です。日本語の”マジで”とほぼ同じで、多彩な使い方ができます。

例:This food is so good fr. (この食べ物はおいしい、マジで)

  1) I passed the exam! 2) fr? ( 1)試験合格した! 2)マジ? )

便利な言葉なので、ぜひ使ってみましょう!

nvm

“Nevermind” (やっぱりいいや)の略で、こちらもよく見るスラングです。前に言った事を取り消すのに使います。日常会話でも前の発言を訂正する機会はたくさんあるので、使いどころは多いと思います。こちらも比較的長い言葉の意味を三文字で伝えられるのは楽ですね。

最後に

スラングはもちろん大分カジュアルな表現なので、ビジネスなどのフォーマルな状況ではあまり使わないようにしましょう。砕けた表現は友達や家族などに対してはいいかもしれませんが、上司などには御法度です。使い分けができれば、ネイティブと言えるでしょう。

いかがだったでしょうか。今回紹介した以外にもスラングはまだまだたくさんありますので、是非気になったら調べてみて下さい!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事