講師ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 講師ブログ
  4. イースターってどんなイベント?いつ?なにするの?

イースターってどんなイベント?いつ?なにするの?

皆さんこんにちは🌞
段々と暖かくなって、春がやってきましたね!🌷
今回は、イースターというイベントの紹介をしていきたいと思います!

イースターってどういう意味?

イースターは、日本語では復活祭とも呼ばれています。
キリスト教では、イエス・キリストが処刑された後に復活したとされており、その復活を祝うイベントが、イースターです。

イースター(Easter)の語源は、春の女神の「Eoster」、又は春の月の名前[Eostremonat(エオストレモナト)」と言われています。復活祭、命の再生を象徴するには暖かい春はぴったりですね!

イースターっていつなの?

実はイースターは、クリスマスなどとは違い、毎年日付が変わるのです!
日付は、「春分の日の直後の満月から最初に迎えた日曜日」と決められています。
ちなみに今年2022年は、4月17日だそうです!

イースターでは何をするの?

一部の国では、クリスマスのように「イースター休暇」があるところもあり、完全に祝日として祝われます。イースターでは、家族そろってご馳走を食べたり、イースターの飾り付けやゲームをしたりします。

イースターのご馳走

イースターでよく出る料理を紹介します。

デヴィルズエッグ

「悪魔の卵」なんてちょっと縁起が悪そうですよね。笑 しかし、このデヴィルは悪魔(devil)ではなくて、濃い味付けや辛いスパイスのデヴィル(devile)なんです。前菜やサイドで食べられる料理です。

ラム肉のロースト

ラムとは子羊のことで、イエス・キリストの呼び名が「神の子羊」であったことから、聖書にも多く登場する動物として、キリスト教と深い関わりがあります。

キッシュ
春の食材と卵を使うキッシュは頻出料理ですね!

ホットクロスバンズ

ホットクロスバンズには十字架(クロス)の切りこみが入っているため、キリスト教にちなんだ食べ物とされています。

他にも、ウサギ型のケーキやエッグの形をしたクッキーなど、イースターにちなんだ食事を食べて、楽しみます。

イースターエッグ

イースターといえば、よく卵を目にしますよね!実はこのエッグは、キリスト教では生命の誕生を表すものとされているのです。なので、イースター(キリスト復活祭)でも重要な象徴となっています。

イースターエッグのゲーム

  1. イースターエッグハンティング
    このゲームは、家の中や外に隠されたイースターエッグを探すものです。よく小さなお子様がいる家庭だとやることが多いですね!ちなみに見つけたエッグの中には、お菓子や小さな景品が入っていることも!
  2. イースターエッグレース
    エッグレースの文字どおり、これはエッグをスプーンに乗せてゴールを目指す、レースです!
  3. イースターエッグロール
    このゲームでは、地面に置いたイースターエッグを割らないように転がして、ゴールに向かいます。このゲームは、なんと毎年ホワイトハウスでも行われているそうです!
  4. イースターエッグペイント
    エッグを絵の具やシールなのでデコレーションして、飾りにします!

イースターバニー

イースターでは、よくウサギの姿も見ませんか?
この理由は諸説ありますが、一番有名なのは、ウサギは多産であるため、生命の復活と繁栄の象徴になっているというものです。それに加え、「春の女神の使いだった」という説もあります。

まとめ

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました☺️
いかがでしたでしょうか?

皆様もぜひ、春の訪れと共にやってくるイースターを家族やご友人と一緒に祝ってみてくださいね!🐰
今回は、イースターというイベントについて紹介してみました!
少しでも皆様の英語学習の参考やきっかけになれば幸いです!
講師ブログは、毎週水曜日に更新していますので、ぜひぜひチェックのほうお願いします🙇‍♀️

また、現在レッドウッドでは、無料体験レッスンを行なっています。
ぜひ、フォニックス、英検、会話など、英語を学びたい方は、お気軽にご連絡ください!

またCEFR(セファール)についての説明会や、フォニックスのレッスンなどもご用意しております。何か質問があれば、

電話番号:03-5809-0309、または、メールアドレス:info@redwoodstudio.comまでご気軽に相談ください

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事